
受診ご希望の方
受診ご希望の方
初めて当院を受診される際は保険証・医療証・マイナンバーカード等をお持ちください。
再診の方も毎月初回には保険証かマイナンバーカードをお持ちください。
保険証かマイナンバーカードの確認ができない場合は保険診療として取り扱うことができなくなってしまい、お支払いは10割負担で現金のみとなります。
保険証かマイナンバーカードはコピーではなく原本をお持ちください。
また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
胃カメラ検査は基本的にご自身の服を着たまま行います。検査時は細心の注意を払いますが、万が一汚れても洗いやすい服装でのご来院されることをおすすめします。また、外れやすいアクセサリー類や高価な装飾品はお持ちにならないようお願いします。
大腸カメラ検査を受けられる方は、検査着のご用意がありますので、そちらに着替えて検査になります。着替えやすい服装・靴での来院をお勧めいたします。更衣室は男女別々にご用意がありますので、安心してご来院ください。
当院はWEB予約・WEB問診を導入しております。
来院してからの待ち時間を減らすことや、感染症の蔓延防止対策にもなりますので、ぜひご利用ください。
また来院前にWEB問診を行っていただくと診察までスムーズに行えます。事前にWEB問診に回答いただけていない場合は、来院後に記載していただくことになりますので、診察・検査の順番が前後する可能性があることをご了承ください。
当院では、オンライン診療を実施しております。大腸カメラ検査前の診察や、生検やポリープ切除を子なった方の結果説明の診察、普段から受診している方の再診などはオンラインでの診察が可能です。
遠方の方やお仕事・ご家庭の事情で何回も来院することがご負担な方など、ぜひご検討ください。
当院では小児(16歳未満)の診察・検査は受け入れておりません。また16歳以上の未成年の方で、内視鏡検査をご希望の場合、保護者の方の同伴の上、一度事前診察にご来院ください。
診察の上、医師が必要と判断した場合にのみ検査実施が可能です。ご自身で検査をWEB予約し、ご来院いただいても検査は行いませんのでご注意ください。
受付
受付にて健康保険証、あれば診察券、紹介状、お薬手帳をご提示ください。
初診の方でWEB問診がお済でない場合は、受付時に問診表(WEB問診または紙問診)をお渡しいたします。必要事項を全てご記入ください。
ご不明な点はお気軽に受付にご質問ください。
受診
問診表にご記入いただいた内容を元に、医師が診断し、治療方法のご説明をいたします。
検査や治療に対するご希望、ご質問などもお聞きします。遠慮なく何でもお伝えください。
また、この時に必要に応じて検査なども行います。
お会計
診察、処置後は待合室でお待ちください。
受付でお名前をお呼びしますので、お会計をお願いいたします。
お薬が出ている場合は院外処方箋をお渡しいたします。
胃カメラ検査と大腸カメラ検査の流れは以下からご確認ください。
準備中です。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
TOP